アトリエ本規約

thalie atelier

さわせ たり創作アトリエ(以下「当アトリエ」)は、「アトリエ利用規約」を定め、本規約に従い、対面・オンラインにおいて「創作アトリエの場」(以下「本講座」)を提供します。

当アトリエは、申込者がオンラインにて申込み、登録の上、決済が完了した時点で本規約のすべての条項に同意したものと致します。(以下、「申込者」もしくは「会員」)

第 1 条(当アトリエと適用について)

当アトリエは、さわせたり又は当アトリエが運営する本講座を通じて、アートに親しみ、各人の想像力、感性を発見し、個々の創作を通じて個性豊かな表現力を楽しみ、伸ばすことを目的とする場です。

この規約は、当アトリエへのご入会、又はご受講に際し、快適で安全に創作活動をするために厳守して頂く事項を定めたもので、当アトリエを利用するすべての方に適用されます。

第 2 条(受講について)

1. 別に定める講座毎の条件を満たし、活動趣旨に賛同し本規約を承諾した方とします。未成年の場合は、保護者の活動主旨の同意、本規約の承諾が必要となります。

2. 規約を遵守頂けない場合、当アトリエ並びに他会員に不利益を与えると当アトリエが判断した場合、または他の会員の活動を阻害する恐れがある場合は、受講をお断りさせていただくことがあります。

第 3 条(入会・会員資格について)

1. 当アトリエは月謝制で通う月謝会員と入門講座・1day 講座受講生並びに単発受講の一時会員の 2 種があります。すべての会員は、会員規約を遵守するものとします。

月謝会員に登録するには、入門講座終了後、当アトリエ所定の手順に沿って入会の申込みを行うものとします。オンライン手続き、初期費用(入会金、会費の前納、および諸費等)の決済を当アトリエが確認・承諾した時点で手続き完了となります。

2. 月謝会員資格は 1 ヶ月単位とし、会員または当アトリエからの契約解除の申し入れがない限り、自動的に更新します。第 4 条 (入会金について)

1. 入会金は入会時のみに申し受けます。(5,500 円税込)

2. 一旦納入した入会金は入会の取消、退会その他理由のいかんにかかわらず返還いたしません。

3. 一度退会された後、再度入会される場合は改めて再入会金を納入ください。(3,300 円税込)

第 5 条 (会費について)

1.すべての会費および消費税は、株式会社メタップスペイメントの運営するシステムおよび支払方法で納入ください。但し、オンライン決済ができない場合、当アトリエの指定する口座に会費を振込にて納入ください。その際の振込手数料は会員負担となり、月謝の納入は当月 10 日までにお手続きください。

尚、システムの手数料は当アトリエが負担します。但し、口座振替決済の場合、初回口座登録の手数料 550 円は当アトリエが負担します。2 回目以降の口座変更に伴う登録料は会員が負担するものとします。

2.月謝会員(システム登録者)は、当月 26 日決済、単発受講・入門講座・1day 講座の場合、受講する前日までに上記システムにて決済ください。決済が完了次第、予約完了となります。決済前に予約が満席になった場合、受講申込はキャンセル又は締切となります。

2.すべての会員は休会または退会手続き・キャンセル手続きを定められた期日に沿って行わない限り、出席日数にかかわらず、"

"1 カ月間すべて欠席した場合や欠席する見込みの月であっても会費の納入義務が発生します。また、1 回の受講時間が受講者の都合

で短い場合、受講時間の長さに関わらず 1 回分の受講料を申し受けます。

3.一旦納入した会費は入会の取消、退会その他理由のいかんにかかわらず返還いたしません。

第 6 条 (月謝会員の振替について)

1. 月謝会員は、受講する講座・曜日・時間帯等のクラス情報を入会時に登録し、そのクラスに在籍となります。

2. 月謝会員は、出席するクラスは在籍クラスに関わらず、予約制にて定められた 1 ヶ月内の開講クラス(対面・オンライン)の中から自由に選択、振替できるものとします。但し、予約人数が満席に達した場合、ご予約頂けません。また、振替期間は月謝相当の 1 ヶ月間とし、1 ヶ月を超えて振替することはできません。

第7条 (休会について)

1.月謝会員が 1 ヶ月以上長期欠席するときは、休会する当月 10 日までに「休会」の旨をメールの書面にて提出することにより、当月から休会することができます。(電話では受付けできませんのでご注意ください)

例:5 月分から休会をしたい場合、5月 10 日までにお申し出ください。5 月 26 日の決済は休会費 330 円となります。5月 10 日を過ぎてしまった場合、5 月分の月謝は頂戴し 6 月分より休会となります。日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません。

2. 10 日の期日を過ぎた場合には、病気等やむを得ない事情でも翌月の会費の納入義務が発生します。

3. 休会中は 330円の休会費を納入するものとします。

4. 休会期間は、復会もしくは退会の届け出がない限り、自動更新とします。

5. 休会中にご受講いただく場合は、休会費を差し引いた会費を支払い、受講することができます。

第8条 (復会について)

1. 前条に定める休会の手続き後、再度アトリエに通われる場合は、所定の「復会」の旨メールの書面にて届け出てください。 2.復会される当月 10 日までに届け頂くと、当月分の月謝が 26 日に決済されます。

第9条 (退会について)

1. 月謝会員が退会される場合は、その月の 10 日までに「退会」の旨をメールの書面にて送付することにより、当月に出席がなければ、前月末限りで退会することができます。(電話では受付けできませんのでご注意ください)

2. 定められた 10 日を過ぎた場合には、転勤、転居、病気等やむを得ない事情でも翌月の会費納入義務が生じますのでご注意ください。

3. 当アトリエに対して会費その他の納入すべき費用がある場合には、その完納をもって退会とします。

例:5 月から退会したい場合、5月 10 日までにお申し出ください。月謝は 4 月 26 日決済が最後の月謝(4 月分月謝)となります。

5月 10 日を過ぎてしまった場合、5 月分の月謝は頂戴し 6 月より退会となります。日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません。

第 10 条 (住所および連絡先の変更)

1. 会員は住所等において、当アトリエからの通知を受取ることができる状態に保つものとします。住所等に変更等があった場合は、会員は速やかに当該変更を当アトリエに通達するものとします。なお、当該変更を通達しなかったこと、または住所等の誤記等、通知の不到達が受講生の責に帰すべき事由であった場合、当アトリエは一切の責任を負いません。

第 11 条 (講座日について)

1. 各月の講座は、基本的に当月内の日程で講座を行うものとしますが、やむを得ない事情が発生した場合には月をまたいでの実施になる場合があります。各月の講座日については前月末までに月謝会員宛にメールの書面にて通知し、さらに SNS 及び HP に掲載する方法で告知するものとします。

2. 講師の体調不良および天災・災害等、やむを得ない事情が発生した場合には、定められた講座日、時間等を変更または中止することがあり得ます。その場合は代替えの講座・又は振替を設定するものとします。

第 12 条 (禁止行為について)

当アトリエは、すべての会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名をすることができます。本講座の利用に際して次の各号に定める行為を行ってはいけません。

(1)講座に関わるテキスト等の印刷物、または電磁的記録を無断複製・複写する行為

(2)キャンセル・変更の繰り返しまたは無断キャンセルを正当な理由なく行う行為

(3)暴力団関係者およびそれに類似すると思われる方の利用

(4)泥酔されている方、薬物を使用されている方、またはそう見受けられる方の利用

(5)他の会員・講師に対して宗教、政治結社、マルチ商法、違法行為、その他の勧誘、また は助長する行為

(6)他の会員・講師に当アトリエの競合たりうるサービス・企業での活動、勤務を勧誘、スカウト・引き抜き・その他類似するものの過剰な行為

(7)他の会員・講師が経済的・精神的損害、不利益を被る行為

(8)他の会員・講師のプライバシーを侵害する行為、ストーカー・つきまとい行為、もしくはそれに準ずる行為

(9)受講中の飲酒、食事

(10)講座を開始したとき、または途中において会員以外の第三者を同席させる、または同席させようとする(無過失の場合を含む)行為

(11)代理出席や成りすまし行為

(12)無断での取材、ビデオカメラ・デジカメ・カメラ付き携帯などによる撮影・盗撮・録音等の行為またはそれらに類似する行為

(13)講座内容、他会員がいる風景等を SNS その他メディア全般へ許可なく掲載する行為

(14)当アトリエおよび他の会員・講師への嫌がらせや、素行不良、ハラスメント等、講座の進行を妨げる行為

(15)犯罪および犯罪に結びつく行為または事件性のある依頼、その他公序良俗に反する行為

(16)当アトリエおよび他の会員・講師への暴言・脅迫、または迷惑・危害等が及ぶ行為その他、当アトリエの運営業務の進行を妨げる行為

(17)本サービスを介さず、直接指導を受ける交渉、それに類似する交渉等の行為、または講師と個人的に接触しようとする過剰な行為

(18)本サービスを営業行為、営利目的およびその準備に利用する行為

(19)会員が本サービスを利用する権利を第三者に譲渡、使用、売買、名義変更、質権設定

、担保に供すること

(20)当アトリエおよび他の会員・講師の名誉、信用、著作権、特許権、実用新案権、意匠 権、商標権等、その他の知的財産および権肖像権、プライバシー等を侵害すること

(21)当アトリエおよび他の会員・講師の一般的に開示していない機密情報を詮索する行為

(22)衣類を着用せず受講する等の卑猥な行為

(23)その他、当アトリエが不適当と判断する行為

また、当アトリエは、次に該当する場合は、会員資格の除名をすることができます。

1. )規定の期日までに会費等を納入しない、または支払が滞納し期限を定めた催告にも応じないとき。(除名の場合、除名以前の会費・諸費用は全て納入していただきます。)

2. )当アトリエが開催している施設および備品を故意に破損したり、汚した場合。

第13 条 (罰則規定)

当アトリエは、会員が次の各号のいずれかに該当した場合、会員に対して、本サービス利用の一時停止または利用禁止を行うことができます。

(1)会員が第12条に定める禁止行為を行った場合

(2)会員が本規約の各規定に違反した場合

(3)会員が当アトリエからの重大な指示等に従わなかった場合

(4)その他、当アトリエが会員による本講座の利用を不適切と判断した場合

2.会員が前項に基づき当アトリエから処分を受けた場合、当アトリエは、会員がすでに支払った講座料金の返金を一切行わないものとします。

第 14 条 (損害賠償責任)

当アトリエは、会員が本規約に違反した場合、会員に対して、同違反行為により生じた直接または間接的な損害または損失の賠償を請求できるものとします。

2. 本講座の不備・瑕疵等に基づく当アトリエに対する損害賠償の限度額は、いかなる場合も、当該損害が発生した月に会員が当アトリエに対して支払った受講に係る料金相当額を上限とします。

第 15 条 (免責事項について)

会員は、次の各号に定める事項に起因または関連して生じた一切の損害について、当アトリエがいかなる賠償責任も負わないことに予め同意します。

1.本講座の利用に際し、満足な利用ができなかった場合

・会員が希望する特定の時間帯の授業が予約できなかった場合

・会員が希望する特定の講師の授業が予約できなかった場合

・本規約第 7 条、第 14 条、第 15 条に定める事由により講座を中止した場合

2.会員にて提供される講座の学習効果や有効性など結果を保証するものではないこと

3.会員の健康状態および所有物は、基本的に会員自身または保護者の責任において管理するものとします。

4.アトリエ内で発生した盗難、怪我、その他のトラブル等については、会場施設や講師に重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。会員同士のアトリエ内外でのトラブルについても同様とします。

5.会員は、第 14 条に規定する行為に起因して当アトリエおよび他の会員・講師、または第三者に損害を生じさせた場合、本サービスの利用終了後であっても、すべての法的責任を負うものとし、いかなる場合も当アトリエおよび他の会員・講師を免責するものとします。

第 16 条 (業務の委託)

当アトリエは、本受講に関する会費および講座料金の決済業務を、「イベントペイ」、「集金ペイ」の株式会社スタッフペイメント(以下「スタッフペイメント」といいます)に委託します。

2. 申込者および会員は、スタッフペイメントが当アトリエの定める利用料金の決済を代行することおよび利用を了承するものとします。

3. 当アトリエは、申込者および会員のクレジットカードに関する一切の情報を保持しません。

第 17条 (当利用規約の変更)

1. 当アトリエは、本規約に基づいて会員が負担すべき諸費用を、社会情勢・経済状況の変動等を参考にして改定することができます。この場合、改定日の 1 ヶ月以上前までに変更内容を会員に対しメール書面にて通知するものとします。

2. 当アトリエは、本規約の内容を会員の了承を得ることなく変更することができますが、変更が生じた場合、会員に対し遅滞なくその変更内容を書面で通知し、さらに HP、SNS に掲載する方法で通知致します。

第18条 (準拠法および専属的合意管轄裁判所)

本規約は、日本国法に準拠して解釈されるものとします。なお、本講座または本規約に起因もしくは関連して生じた紛争の解決については、横浜地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

第19条 (作品および写真・映像の使用について)

当アトリエで制作した作品の画像、および活動の様子を会員の許可を得て撮影した写真・映像等を、当アトリエが発行・管理または承諾する各種印刷物や、ホームページ・SNS 等で使用することがあります。使用が承諾頂けない場合、事前にお知らせください。

第20条 (個人情報について)

1・当アトリエは、会員の登録情報を本サービスの提供の目的にのみ使用します。

2. 当アトリエは、会員の登録情報を会員の事前の承諾なく第三者に開示しないものとします。ただし、次の各号の何れかに該当する場合はこの限りではありません。

(1)法令等に基づき開示を求められた場合

(2)公的機関より開示を求められた場合。

(3)本講座の提供の目的で本サービスの一部を委託する第三者に提供する場合

第21条 (休講、閉鎖、活動制限等について)

天災、地変、社会情勢の変化、その他通常の活動及び運営を継続することが困難となる事由が生じた場合、当アトリエを一時休講、または閉鎖することがあります。状況に合わせて、一部の講座・曜日の活動を休止し、限られた範囲のみで活動を実施をする場合があります。

第22条 (その他細則について)

本規約に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は、当アトリエが別途定めるものとします。

第23条

本規約は 2021 年6月 25 日より施行します。"

さわせ たり 創作絵本教室

アートに親しみ、想像力、感性を発見し、個々の創作を通じて表現力を楽しみ、伸ばすことを目的とする場です。 絵本づくりを中心に絵画、イラスト、物語、詩、アクセサリーづくりなどを創作しています。

0コメント

  • 1000 / 1000